「I don’t know what will happen TOUR」の終了と今後のBiS
- 2019.01.07
- BiS

2018年12月29日、ZEPP TOKYOにて「I don’t know what will happen TOUR」の最終公演が行われました。
この日は47都道府県のツアーの千秋楽とともに、第2回BiS LEAGUEの結果発表の日でもあった。
2018年4月15日の沖縄を皮切りに始まった今回のツアーは、唯一のオリジナルメンバーであるプー・ルイ脱退後のはじめてのツアー。
加入、脱退、活動辞退を繰り返しながら約9ヶ月間の長いツアーが終了した。
ツアー直前からツアー直後までをまとめてみるとこのような感じです
2018年03月18日
|
WACK EXHiBiTiONにて新メンバーの追加
アユナ・C(仮) → ムロパナコ
オレンジコバンパイア(仮) → ネル・ネール
チョウショージメグミ(仮) → ミュークラブ
ガミヤサキ(仮) → 後日活動辞退
セントチヒロ・テッテ(仮) → トリアエズ・ハナ
EMPiREからYUiNA EMPiREの完全移籍
BiS LEAGUEの開始
BiS 1st/BiS 2ndの2体制での活動を発表(大阪)
|
2018年04月15日
|
I don’t know what will happen TOUR初日(沖縄)
|
2018年04月20日
|
ももらんど脱退を発表
|
2018年04月26日
|
新メンバーであるガミヤサキ(仮)の活動辞退を発表
|
2018年06月02日
|
BiS 1st/BiS 2ndの2体制による活動を開始(金沢)
|
2018年07月31日
|
第1回BiS LEAGUE結果発表
1位 ゴ・ジーラ
2位 アヤ・エイトプリンス
3位 パン・ルナリーフィ
4位 トリアエズ・ハナ
5位 キカ・フロント・フロンタール
6位 ペリ・ウブ
7位 YUiNA EMPiRE
8位 ムロパナコ
9位 ネル・ネール
10位 ミュークラブ
|
2018年09月02日
|
BiS LEAGUEの結果を受け、新体制のBiS 1st/BiS 2ndによる活動を開始(岡山)
|
2018年12月10日
|
渡辺淳之介より「順位が下位のメンバーはBiSでなくなることを視野にいれて考えていきます。」との発表
|
2018年12月18日
|
100キロマラソンに挑戦(結果は失敗)
|
2018年12月29日
|
第2回BiS LEAGUEの結果発表、BiS LEAGUEの廃止、5名の戦力外通告を発表(東京)
1位 ゴ・ジーラ
2位 アヤ・エイトプリンス(戦力外通告)
3位 キカ・フロント・フロンタール
4位 ペリ・ウブ
5位 パン・ルナリーフィ
6位 ミュークラブ
7位 ネル・ネール(戦力外通告)
8位 YUiNA EMPiRE(戦力外通告)
9位 ムロパナコ(戦力外通告)
10位 トリアエズ・ハナ(戦力外通告)
|
2019年01月01日
|
ネル・ネールの脱退
|
2019年01月03日
|
9人体制での活動を開始
|
BiS LEAGUEの廃止
2018年12月29日の第2回BiS LEAGUEの結果発表後にBiS LEAGUEの廃止が発表された。
BiSメンバーを含め研究員(BiSのファンの総称)も誰も望んでいなかったBiS LEAGUEだったが、たった2回での終了となった。
3月に発売されるニューシングルでは10人体制*でのシングルとなり、ライブについても10人体制*でのパフォーマンスとなる。
そのかわりに、5名の戦力外通告が発表される事になった
*後日ネル・ネールが脱退が発表され9人体制となる
5名の戦力外通告
アヤ・エイトプリンス、ネル・ネール、YUiNA EMPiRE、ムロパナコ、トリアエズ・ハナの5名は戦力外通告となり、3月のニューシングル発売後に処遇が言い渡される。
当初、渡辺淳之介から「順位が下位のメンバー」という発言があったため、下から何人かという思っていた方も多かったかもしれないが、実際は6位~10位の5名ではなく、2位、7位~10位という結果になり、2位であるアヤ・エイトプリンスも戦力外通告を言い渡された。
そして、ネル・ネールを除いた4名は3月24日から開催されるWACK合同オーディション2019への参加となります。
更にBiSHからはアユニ・D、GANG PARADEからはヤママチミキ、EMPiREからはMAYU EMPiREがWACK合同オーディションへの参加が発表されている。
ネル・ネールの脱退
2019年1月1日に、ネル・ネールの脱退が発表された。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2019.01.01 12:00 ネル・ネールにつきまして
ネル・ネールにつきまして
いつもBiSを応援いただき、ありがとうございます。
ネル・ネールに関しましてご報告いたします。
かねてより相談を受けておりましたが、
精神的にも肉体的にも疲労が重なっており、
BiSの活動を続けていくことが困難だと判断いたしましたので、
本日をもって、BiSを脱退するはこびとなりました。
本年1月3日のライブ「WACKなりの甲子園」よりBiSは9人体制にてライブをさせていただきます。
研究員の皆様には、突然の発表になりましたことを心よりお詫びいたします。
今後とも、 BiSへの応援のほど、何卒、宜しくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
急な発表となり、Twitter上は騒然となった。
個人的に、WACK合同オーディション2018からなにかを期待していた部分があったので、脱退してしまうことがとても残念ではあった。
BiSH、GANG PARADE、EMPiREと比べ、定期的に脱退者が出てしまうのは、BiSであればしょうがないのかもしれないが、
その反面「BiS」というものの過酷さも予め知っておくことは必要なのかもしれない。
それに対して、異を唱えるのは少し違う気がする。
今後のBiS
ということで、2018年はBiSにとって大きな年だったに違いない。
3月に行われるWACK合同オーディション2019後に発表されるであろう戦力外通告を受けたメンバーへの処遇の発表を持ってBiSの今後が示されるのでは無いのでしょうか。
BiSを好きになった人は覚悟しておいたほうが良いかもしれませんね。
特に戦力外通告を受けた4人を推している方は、会えるときに会っておきましょう!
-
前の記事
Perfumeのニューアルバム「Future Pop」が発売!! 2018.08.19
-
次の記事
neotokyo発のアイドル、uijinを紹介 2019.01.10